スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月10日

味噌ラーメン@龍鳳酒田


『味噌コーン!』 という響きが大好きな cabin♪ ですkao7

週末の昼食は
『龍鳳酒田』さんに行って来ましたface02


既に決めたいた 味噌ラーメン をオーダーkao2

野菜とコーンがたっぷりkao5

このちぢれ麺と濃厚スープが大好きだなやの~kao8

地元の味噌ラーメンでは3本指に入っちゃ(^^)w
中華料理屋さんに来ると具材たっぷりのラーメンに目がいくよの~
見落としされがちな この味噌ラーメンがお薦め(^^)!
これで660円 コスパもばっちり(^_-)-☆

お連れさんは 五目やきそば face02

あんと麺がベストマッチング!

エビとうずらの卵もプリ旨!

この700円もなかなか かとkao1

メニューも豊富face02
五目ラーメンやスタミナラーメンもよく食べてるし

夕ご飯時はセットメニューを結構食べてるかもkao1


平日のお昼はお得なランチもあるようだっけしkao2
宴会でもボリュームたっぷりだっけよ(^_-)-☆

『龍鳳酒田』
酒田市十里塚字村東山南356- 3
0234-31-1671  


Posted by cabin♪ at 15:06Comments(4)食べる!(ラーメン)

2013年06月09日

きょうのおやつ♪

今日はおやつを2品いただきました♪

長女のお土産
東根 新星堂さんのロールケーキkao5

栗が入っていて美味しい~(^^)♪



10時のおやつで食べたのが
ソフトブレッド(全粒粉入り)に

昨日朝市で買ったブルーベリージャム♪

んめけ~kao8  


Posted by cabin♪ at 20:45Comments(0)食べる(おやつ)

2013年06月09日

兵六玉@余目店


やっぱりお酒は沢山呑めない cabin♪ ですkao7

週末 会社の仲良しチーム6名で
「余目会」と言う架空名義を使用し
兵六玉余目店 さんに行ってきましたface02


店員さんがビールを・・・職人技(^^)?

飲む前のcameraを忘れるほど一杯目のビールは最高kao8


隊長の話だと今日は飲み放題で料理もオーダー済face02
きたよ~刺身の盛り合わせkao5

ダシ巻き卵とエビ揚げが旨いセット盛りface02

エビチリface02

焼き鳥盛り合わせ2皿face02

最後に塩焼きそばon半熟卵kao8

この塩焼きそばが一番素敵だっけ~kao3

飲み放題付きで¥4,000 こんなもんでしょうか(^^)b
店内は女性7割といった感じで大盛況(^^)v
前店長も酒田店から応援に来ったけよface02

2次会は つるうどん さんface02
カレーうどん注文して食べずにface04睡眠タイムzzz
cameraも撮れず超ガッカリだったとさkao7  


Posted by cabin♪ at 10:01Comments(0)飲む!

2013年06月08日

活気ある朝市@余目駅


昨晩飲み会で早くに潰れてしまい
逆に早く起きれてラッキーな cabin♪ ですkao7

今朝は 余目駅前での
駅前ふれあい朝市
へ行ってきました♪

開始前の6時20分ころ到着face02


早速 腹ペコファームさんのお店へkao2

ブルーベリジャム(プチパン付)をゲット!
開始前だったのでこれがホントの
フライング ゲット (なんじゃらほい)

伝えたいことは全てこの黒板に(^_-)-☆

うめっけよ~kao5 詳細はのちほど♪

余目製パンさんのお勧めの
胡麻とうふ を並んで購入♪
おばちゃんに「写真撮らせてね~」と言うと
before

「までまで綺麗に並べっがら」と
after

明るく楽しいおばちゃんface02

他にも野菜やバナナやお菓子などなど

活気のある楽しい朝市だっけよkao2
次回また来っがな(^_-)-☆

帰り際 余目ホテル さんの
人形が目にとまりcamera

由緒がありそうな立派な人形でしたface02

帰宅後早速朝食をばkao2

ブルーベリジャムをたっぷり塗って♪

ジャムは甘すぎずプチパンとベストマッチングkao8
ご馳走さまでしたkao7  


Posted by cabin♪ at 09:48Comments(2)イベント

2013年06月07日

ワンコイン朝食バイキング3

先日、ホテルイン酒田の
ワンコイン朝食バイキングへ行ってきましたface02
4月以来の訪問かな~♪
いつものごとく、宿泊せずの朝食ですkao2

今回のチョイスはこちら

カレーがなかなか美味しいなや~ お蕎麦もkao5
あらためて見ると、緑色がないじゃんface08

左上のパンは、今回のイベントで自分で調理パン♪
でも、へたくそで美味しそうに見えねのface07
余目製パンさんへコツを聞きに行かねばkao3

デザート群!

小さいケーキにヨーグルトやフルーツkao5
こったげあればOKでしょうkao8

今回はチョット各コーナーを紹介
フルーツ&ヨーグルト&サラダのコーナーface02




今回イベントの調理パンコーナーface02
ホットドックとハンバーガーが作れるよ♪


常時あるパンコーナーface02


新しくなってたコーヒーメーカーface02


この他にメインのおかずや漬物・佃煮などなどあるから
朝から食べれる方は500円は安いよのkao2
また来っぜ(^_-)-☆  


Posted by cabin♪ at 15:09Comments(4)食べる(外食)

2013年06月06日

サンセット十六羅漢@遊佐町~ドライブ1-4


魚ダシの強いラーメンはチョット苦手な cabin♪ ですkao7

この間の日曜日に行った遊佐町~ドライブ編も最終回(^^)

鳥海山五合目からicon17f01下り
ブルーラインの終点
サンセット十六羅漢で小休止kao1


当初食べるつもりはながったんけど
オーダーしてしまいましたface02

とび魚ラーメンkao2 お初です♪

やっぱり、ちぢれ麺は旨いね~kao2

チャーシューも柔らかくで、んめけ~kao5

とび魚ラーメンだけに、ダシはとび魚だんよの~(^^)?
魚ダシは強くなく、噂通りの美味しいラーメンkao8
そぅ言えば琴平荘もとび魚だっけ(^_-)-☆

ただ一つ後悔が・・・。
遊佐出身の土門先生から
『十六羅漢さ行ったら夕日ラーメン食べれよ!』
忘れっだけface07  あおさinだんよの
今度食べっさげのkao3

メニューはこんな感じっす

餃子も美味しそうだっけよ♪


チョットめの姉ちゃ達だけで切り盛り(^^)


天気良ぐで眺めもバッチリ!


今回の遊佐町のドライブは天気もicon01快晴で最高だっけ~kao2
鳥海山はまだまだ沢山見所あっさげ
ブログをキョロキョロして情報見っけで
また行ごっとkao7  


Posted by cabin♪ at 20:05Comments(2)食べる!(ラーメン)

2013年06月05日

鳥海山五合目@遊佐町~ドライブ1-3

昨晩のオーストラリア戦はハラハラさせられました~(^^;
でもホームでW杯出場を決めたのでOKkao2
6/15から始まるFIFAコンフェデレーションズカップ2013
が楽しみな cabin♪ ですkao7


さて、一昨日の続きになります(^^)

丸池様で癒されたあと、鳥海山の水芭蕉群生地でも見て行こうと
ブルーラインをicon17f01登っていくと、
自転車で頑張ってる2人組face02

頑張れ~\(*⌒0⌒)♪

とか言ってるうちにいつの間にか三合目face08
もうー五合目まで行っちゃえ!

予定外の五合目到着!


この辺りでは雪上で楽しくくつろいでいる方々も♪


飛島をハッキリと見下ろせっけよ~face02

画像はハッキリでねのface07

美しい雪渓だっけしkao8


稲倉山荘へ入ってみだkao1


まず目に飛び込んできたのは人気メニューface02


おばちゃん頑張ったけ~face02


ライダー達ももぞくぞくと(^^)!(族族ではないぞ)


うちの車の隣には、真っ赤なBMWkao5
カッコイィー!


気温は14度だったがら、涼しい~寒いの間kao3
下界では運動会真っ最中の
鳥海山五合目でした~~~(^_-)-☆

最終回へつづくkao7  


Posted by cabin♪ at 19:59Comments(2)旅行・ドライブ

2013年06月04日

頑張ろう日本@W杯

今晩はサッカー日本代表の大一番face02

オーストラリアに勝つか引きわけで
初めてホームゲームでW杯出場が決まるのです!

今日はちょっとリッチにエビスの黒をやりながら応援kao3

始めて飲んだけど香ばしくて 旨い!

前半は五分五分って感じだったかな~
後半点取って勝って
いざ ブラジルワールドカップへ!

頑張れ日本! 頑張ろう日本!  


Posted by cabin♪ at 20:35Comments(2)スポーツ

2013年06月03日

八福神@遊佐町~ドライブ1-2

昨日の続きになります(^^)

丸池様へ行く途中にicon17f01
え~こや『八福神』に寄ってみたー(゚∀゚)
初めてだっちゃ♪ わくわく♪

中は野菜やお土産物などが綺麗に陳列face02


すぐお隣は魚介類販売とお食事処の『えびす』

カニ旨そだ~kao2

調理された刺身や煮付けなどは

ここで ご飯と味噌汁買って 一緒に食べれるなんの~kao2


そのまた隣はラーメン『とびうお』
(隣と言っても中で繋がってるけど)

まだ開店してなかったけど
外にメニューが貼ってありラッキー♪

今度おじゃまします(^^)
冷たいラーメンもあるよだのface02


同じ建物にコンビニとコインランドリーがあったし
なかなか いぃ感じkao2
でも開店したばかりだんが人はまばらだっけちゃ(^^)


そのまた途中ですぐ『ふらっと』へ寄ってみると

人がいっぱいじゃんface08
える☆さん写ってねがな(^^)

失敗!さっき八福神でトイレ済ませときゃ良かったface07  


Posted by cabin♪ at 20:34Comments(2)旅行・ドライブ

2013年06月02日

丸池様@遊佐町~ドライブ1-1

今日は絶好のicon16運動会日和だのぉicon01
参加者の皆さんお疲れ様ですm(_ _)m
子供達も義務教育はとっくに終了し
テント張りくらいしかお声がかからなくなった
影響されやすい cabin♪ ですkao7

さて、運動会なのにhouse02に居てはしのびないし
こんな日は、やっぱりゴルフ!と行きたいところだぁんけど
  (赤川ゴルフ場空いっだやの~)

はらほろさん のブログで気になっていた
『丸池様』へ行ってキタ━(゚∀゚)━!

初めて来ましたが凄い神秘的! 水面の色に奥様と二人で驚きface08
とても涼しくて癒される空間だの~kao2

紫の房を楽しみにして来たけど水面にだいぶ落ちててチョット残念face07


立札にある様に決まりを守りましょう!



始めて行く場所だったので箕輪鮭孵化場を目指し


孵化場からちょいと歩けば到着(^_-)-☆


途中のせせらぎで既に癒されるのkao1

草むらではありません。水が透明すぎるのですface02



先輩ブロガーさんのおかげで、良いスポットや美味しい物の情報が入り
楽しんでいる今日この頃ですkao7

つづく(^^)  


Posted by cabin♪ at 16:56Comments(2)旅行・ドライブ

2013年06月01日

母の手料理ランチ2

先日琴平荘に行った際 cameraのSDガードを自宅に忘れ
使えないので母のバックに入れてもらい
そのまま自宅へ帰ってしまった
近年物忘れが多い cabin♪ ですkao7

仕方なく、今日も実家へ cameraを取りに(^^)

『昼間まま食っていぐが?』 と言われたので、「うん」
『せば、買い物♪買い物♪』 と母の話術にはまり
icon17f01 いざ買い物へ・・・kao12

『何食いで?』 
「ん・・・マルちゃん正麺冷やし中華face02
okみたい・・・。

じゃーん、できましたkao2

でも麺は家にある ラ王の醤油味 だんど~kao3

でもうめっけよ~kao5

ご承知の通りまるで生麺だしの~(^_-)-☆

タレさえ作れば袋麺の醤油や味噌味でも、OKだんの~
琴平荘の替え玉にはかなわねんども
あだりめが(笑)

しかし最近、中華麺が多い気がすっちゃ~face08
まっ いっか 中華麺好きだしkao8   


Posted by cabin♪ at 18:42Comments(2)食べる!(家食)