スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年05月04日

ホルモンやわださん 食べ飲み放題♡

一昨日 久しぶりに酒田で飲み会豆

会社の仲間が結婚したのでお祝いに

中町のホルモンやわださんで 飲み食べ放題 3,000円futaba



お肉は最初に登場した9種から 後はお好きな分を



野菜サラダとキムチもおかわりOK



やはり若くはないので そんなに食べれません

電車で帰るので 酒田駅へ



特急いなほが お休み中でしたmushi
  


Posted by cabin♪ at 14:21Comments(0)飲む!食べる(外食)

2017年04月21日

北前横丁♡

酒田市柳小路「北前横丁」屋台村豆



すいません、通っただけです(笑)



地元の食や食文化 歴史や魅力を広く発信futaba



2015年10月〜 10店の屋台

今度 行ってみたいmushi  


Posted by cabin♪ at 17:00Comments(0)飲む!お散歩

2017年03月21日

割烹 岡ざきさん ゴルフ部飲み会♡

昨晩は中学時代の仲間で活動してる

同級ゴルフ部 飲み会豆

鶴岡市の 岡ざきさんで盛り上がり!


イカとアサツキの酢味噌あえはなかなか♡


岩海苔おにぎぎりは最高♡

料理はほんの一部です

今年もゴルフ部盛り上がりそうmushi  
タグ :割烹岡ざき


Posted by cabin♪ at 12:01Comments(0)飲む!

2017年03月02日

韓国酒場西仁川さん♡

近所の若っげしょだでの飲み会futaba



余目の韓国酒場西仁川さん♬



初めて行きましたがバッチリ♡



サムギョプサル、サムゲタン、チャプチェ
初めて食しました❣️



混んでたし リピートしたいmushi  


Posted by cabin♪ at 19:29Comments(0)飲む!食べる(外食)

2014年04月21日

ととこで花見♪

先週の話しになりますが

小学校時代の仲間と春の陣(花見)を行いました

前回は1月に湯田川の居酒屋ひでさんで 冬の陣ペッチ大会
今回は花見♪ と言ってもお店の中からも桜は見えませんが...
内川沿いの ととこ さんでface02


さすが三井農場さん やきとり 旨しkao4


メインは カモしゃぶ


これはマジ美味しかったkao8

超ラオタの マ田力くんは いつの間にかラーメンを注文

これも美味しい~kao5

勝手にオーダーしたせいか、琴平荘のカッケにやられてました(笑)


お開きした後に 千石やの店主も到着

カッケと消しゴム見ながら真面目な話し(笑)

前回に引き続き、最高に楽しい時間を過ごしました。


次回の夏の陣は琴平荘で開催の予定らしい(爆)
楽しみ~icon14

ととこ
鶴岡市泉町8-25
0235-22-2229
  


2014年03月09日

一杯やりながらシミュレーションゴルフ♪

昨晩は中学校時代の同級生達5人で

今年の初ラウンドにシミュレーションゴルフ

まずは生ビで乾杯♪


光めい君、かまえはなかなか良いですね~face02


最近のはグリーンの傾きも再現するんだな

スタッフさんから色々アドバイスいただきました♪

ドリンクの種類も豊富で、おつまみもGood!


シーズン前なのでボロボロでしたが
あーだこーだ言いながら楽しくらラウンド出来ましたkao2

結局僕とハローズ社長のクリが同スコアでトップ♪


悪天候などでリアルが中止の時は、特にいいかもの~mushi

ゴルフ&スポーツバー
ホームインワン鶴岡
鶴岡市日吉町2-29
TEL/FAX 0235-64-1941
  


Posted by cabin♪ at 16:24Comments(0)スポーツ飲む!

2014年02月09日

焼肉☆とがし肉家

昨晩は会社の焼肉グルメ会の仲間と4人で
(前回は食道園さんでした)

とがし肉家 酒田店さんへface02

本家の鶴岡店は何度か行きましたが

酒田店は お初です♪

とりあえず、生中とキムチで乾杯kao2


とりあえず、盛り合わせメニューをオーダーkao4


お薦めメニューも交えながらのkao5


美味しいひとときでした~kao8

飲まなかった同年のお姉さんは

ビビンバだったかな~ 混ぜ混ぜ♪

生グレも欠かせませんkao3


3ケ月ぶりの焼肉会♪
5時すぎ入店で 気づいたら10時でびっくり!
最終電車になんとか間に合いました(笑)

広い店内でしたが満席の時間帯もあり
帰る時に入店するお客さんもいました

とがし肉家さんは鶴岡にもあり
たしか友達の妹さんが嫁いだお店です
是非 ごひいきに(^_-)-☆

5時間滞在しおしゃべりしながらゆっくりできたので
次回の焼肉会も ここかな~mushi


とがし肉家 酒田店
酒田市泉町19-5
0234-28-9233

  


Posted by cabin♪ at 16:45Comments(0)飲む!食べる(外食)

2014年01月30日

同窓ペッチ大会♪居酒屋ひで

昨晩は湯田川の 居酒屋ひでさんで

小学校の同窓ペッチ大会を行ないましたface02

店主さんが作ってくれた ケチャップアートkao17

気の利いた嬉しいサービスですkao5

大関ラオタのマ田力君と 横綱の石雅君が戦っています

カメラを意識しているのは琴平荘の店主カッケです(爆)

このカッケの恐ろしいほどの記憶力の昔話しで盛り上がり
ペッチ大会はそこそこの大会で石雅君の優勝で幕をとじました(笑)

お世話になった居酒屋ひでさんの 焼き鳥です♪





流石カッケ行きつけのお店 どれも美味しかった~kao8

でも飲んでから種類を聞いても もぉ覚えていません(大笑)

ペッチはボクが持って来たのですが、お店のお子さんに
あげたペッチが、カウンター越しにすでに飾ってありました


次回は花見の時期にやる予定?


若い頃とちがい、子育ても楽になり収入も安定してきたこの年代で
小学生にタイムスリップしての この男子会
楽しっけっちゃ~kao18


居酒屋 焼き鳥 ひで
鶴岡市湯田川乙92
0235-35-4057
http://toi.yakitorihide.com/
  


Posted by cabin♪ at 19:10Comments(8)飲む!

2014年01月11日

ブリラーノ♪余目会新年会


昨晩は余目会(会社の余目の男子会)で新年会

今回は10人で ブリラーノ さんへ行ってきました~kao2


ここへは2回目の来店になります

店員さんが料理を届ける度に教えてくれましたが

料理名はさっぱり覚えていません(^^ゞ

でも出てきた順ですkao4










1皿が一人分ではありません。 この1皿を4人でシェアしました。

特に、パスタと魚介スープが最高でしたkao8 

このコースは 4,500円で飲み放題kao5

おいしい料理をいただきながら ビール・カクテルなど

ここぞとばかり沢山飲みました~mushi


ブリラーノ
庄内町余目三人谷地12-2
0234-42-3867


   


Posted by cabin♪ at 11:39Comments(0)飲む!食べる(外食)

2014年01月09日

ステンレスカップとフチ子さん♪

会社でコーヒー飲むのに使ってるMyカップ

昨年12/26 に割ってしまい 家からまたカップ持っていってたけど

昨日また割っちゃいました~face07

早速会社帰りに100均で 割れないステンレスカップ購入


先日 友人のY市君から貰ったフチ子さんとcamera


100均へ行くと余計な物まで買っちゃうなやの


このトリプルカルパス 美味しっけ~kao4

コンビニでも余計なもの買っちゃってますけどね~mushi  


Posted by cabin♪ at 17:00Comments(2)暮らす飲む!

2014年01月04日

居酒屋せいご☆新年会♪

昨晩は高校時代の蹴球部の仲間で新年会♪

鶴岡の 居酒屋せいごさんでface02

火を入れるまえの よせ鍋


もう一つの鍋は キムチ鍋

どっちも 美味しかった~kao5

残念ながら 料理のcameraはこれだけ~face07



なのでY市君が FB にアップしたcameraを拝借


みんな年をとっても元気だの~mushi

ちょうどサッカーができる11人が集結

しかし高校が違う卓球部の方が一人いましたが(笑)


居酒屋せいご
鶴岡市末広町6-50
0235-25-0651
  


Posted by cabin♪ at 14:40Comments(4)飲む!食べる(外食)

2013年12月31日

かも鍋忘年会♪

昨晩は近所の仲間と毎年12/30恒例の忘年会

歩いて行ける 焼鳥だんぷ さんで

お通しは お造りの山かけと
大好きな あさつきの酢味噌あえkao4


やっぱり だんぷの焼鳥は絶品kao5

もつのタレ↑ と レバーの塩↓


本日のメイン かも鍋

滅茶苦茶 旨い!んですkao8


今年も かも鍋食べて皆で盛り上がりました(^_-)-☆

だんぷの父ちゃん母ちゃん今年もご馳走様でした~kao2

焼鳥だんぷ
庄内町家根合村西39
0234-43-4771


ブログをご覧の皆さんや仲良くなったブロガーの皆さん
今年の4月から始めた cabin♪ ブログを
読んでいただき、また支えていただきありがとうございました。
皆さんが素晴らしい2014年になります様お祈りいたします。
それでは、良いお年を~mushi  


Posted by cabin♪ at 16:57Comments(0)飲む!食べる(外食)

2013年12月29日

味工房八月♪忘年会

昨晩は、仕事納めからの忘年会♪

初来店の 味工房八月さんでface02

まずは乾杯前の おあずけcamera


写真上の焼きたての ワラサの塩焼きは 絶品kao8

蒸しアワビも最高♪

この煮付けでは ご飯が欲しくなりましたkao5


この他にも すきやき

天ぷら

お餅のピザ(これ正月にいいかも)

お鮨


などなど とても満足行く料理でした~kao5

日本酒の種類が豊富のようですし
ランチも人気のお店のようです


味工房八月
酒田市本町三丁目9−1
0234-22-1721
http://www.hazuki8.net/
  


Posted by cabin♪ at 15:51Comments(2)飲む!食べる(外食)

2013年12月26日

ふわラテ♪ハーフ&ハーフ

会社で毎日飲んでる

NESCAFE ふわラテ ハーフ&ハーフ
ふわラテ  ミルクティー

気分でチョイス(^^)v

まあまあ甘いけど このカロリーkao5

ミルクティーは ちょっと多めだっけ(^^ゞ

休み時間に 二杯飲んでも 一本分だよね♪
(どっかで見たフレーズ)笑

今日はカップ割ってしまい 紙コップで対応face07


冬場は洗うの はっこいから春まで紙コップでいいか~mushi

  


Posted by cabin♪ at 17:00Comments(4)飲む!

2013年12月25日

ダイハツカフェとカローラカフェ♪



今日の会社帰りはカローラカフェ いやいや
カローラ山形山居町さんに

次女の車購入の大詰め商談(^^)

ついでにボクの車は洗車をお願い♪

それはさておき 今日のオーダーはアイスコーヒー


おぉ~ミルクが落ちていく様が いぃ感じkao4



先日ダイハツさんへ試乗に行ってご馳走になった

アイスクリーム&カントリーマアム


メニューにアイスがあったしドリンク数も豊富♪

ここもオーナーさんは無料洗車もOKらしいですよ(^_-)-☆  


Posted by cabin♪ at 19:45Comments(2)くるま飲む!

2013年12月19日

『橘』温州みかん100%ジュース♪

今日は会社帰りに 仏壇のさとう さんへ

取り置きしてもらっていた

温州みかん100%ジュース 『橘』 を買ってきました~kao2



搾りたて瓶詰め 大地の味を!


さっそく味見の一杯♪ 超美味しいkao8

こんな濃くて甘い100%ジュース 飲んだことないかも


それからかじオヤジさんが、みかんを試食させてくれました(^^)
これまた甘くてジューシーkao4
このみかんの100%ジュースは納得でした(^_-)-☆


かじオヤジさん、仏壇屋のお姉さん
良いもの購入できました~♪
また今度 宜しくお願いしま~すmushi  


Posted by cabin♪ at 19:19Comments(4)飲む!ショッピング

2013年11月29日

ボジョレ~ヌ~ボ~♪

今日は会社帰りに

Beaujolais nouveau

を買ってきました~mushi

自分が飲む為にワイン買ったのは初だがも



今日はこの後 ゆっくり楽しみますkao5




購入したお店は こご(^^)v

ペコちゃんサンタ いぃ感じだの~kao2

なんと奇跡的に 最後の1本でした!!!

える☆さん とって置いてくれて ありがとう♪
(ちがうか~笑)  


Posted by cabin♪ at 19:21Comments(6)飲む!ショッピング

2013年10月31日

昨晩はビールで♪

一昨日はチョコバナナクレープで野球icon13観戦♪

昨晩は 澄みきりでkao4

優勝決まりそうな時は プレモルでkao5


ビールをチョットでも美味しく飲む為によってきましたface02

いつもの 旧八幡町 八森山ゴルフ練習場

だいぶ寒くなりましたが、練習場に熱いゴルファーが結構来ていましたkao2

いつ来ても打席料無料だし、水曜日は1カゴ60球が70球ですmushi
  


Posted by cabin♪ at 15:08Comments(2)飲む!

2013年10月26日

いまここ!仙台

今日は日本シリーズ観戦!

仲間との待ち合わせまで仙台満喫中



スーパードライ
Extra Gold は やっぱ旨いですkao8
  


Posted by cabin♪ at 15:03Comments(6)宮城・青森紀行飲む!

2013年10月05日

赤ワインとイナゴ♪

昨晩は お風呂あがりに イナゴをつまみに

いただき物の 赤ワインで一杯kao4

ワインオープナー 初めて役にたったかもface02


白もいぃけど 赤もいぃね~(^_-)-☆


今日はイナゴをアップkao2


最近買ってる おせんべい

左のはボクのお気にの 新潟仕込み
しょっぱく 厚みが薄くて 安くて旨いkao5

どちらも製造者は 新潟県だっけ~mushi




  


Posted by cabin♪ at 06:53Comments(2)食べる!(家食)飲む!