2013年08月23日
アイスクリームの種類別
最近までアイスに種類があるなんて
知らなかった cabin♪ です
ご存知の方もいるかと思いますが
同じアイスクリームのように見えても乳成分の量によって
アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス
の3つに種類分けされているそうです
ちなみに うちでも人気の MOW と 白くまパフェ

MOW はアイスクリーム 白くまパフェ はアイスミルク

パッケージをよく見ると種類別が記載されてますよね
気になって調べました
(日本アイスクリーム協会より)
種類別<アイスクリーム>
乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれているので、
風味がよく栄養的にも優れています。
プレミアムアイスクリームといって、乳固形分や乳脂肪分が特に多く、
空気の混入率の低い高価なものがありますが、法的な規格は特になく、
アイスクリームの規格で作られています。
種類別<アイスミルク>
乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないですが、
牛乳と同じくらいの栄養分を含みます。
植物性脂肪が配合されていることもあります。
種類別<ラクトアイス>
乳固形分はさらに少なく、植物性脂肪が多く使われています。
だそうです(^_-)-☆
種類別アイスクリームは栄養満点のようでした
食べる前にちょっとチェックしてみては(^^)?
この時期毎日のように食べてるアイス
どの種類を多く食べてたんだろ~
知らなかった cabin♪ です

ご存知の方もいるかと思いますが
同じアイスクリームのように見えても乳成分の量によって
アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス
の3つに種類分けされているそうです

ちなみに うちでも人気の MOW と 白くまパフェ


MOW はアイスクリーム 白くまパフェ はアイスミルク

パッケージをよく見ると種類別が記載されてますよね

気になって調べました
(日本アイスクリーム協会より)
種類別<アイスクリーム>
乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれているので、
風味がよく栄養的にも優れています。
プレミアムアイスクリームといって、乳固形分や乳脂肪分が特に多く、
空気の混入率の低い高価なものがありますが、法的な規格は特になく、
アイスクリームの規格で作られています。
種類別<アイスミルク>
乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないですが、
牛乳と同じくらいの栄養分を含みます。
植物性脂肪が配合されていることもあります。
種類別<ラクトアイス>
乳固形分はさらに少なく、植物性脂肪が多く使われています。
だそうです(^_-)-☆
種類別アイスクリームは栄養満点のようでした

食べる前にちょっとチェックしてみては(^^)?
この時期毎日のように食べてるアイス
どの種類を多く食べてたんだろ~

Posted by cabin♪ at 20:57│Comments(0)
│食べる(おやつ)