2013年08月23日

アイスクリームの種類別

最近までアイスに種類があるなんて
知らなかった cabin♪ ですmushi

ご存知の方もいるかと思いますが
同じアイスクリームのように見えても乳成分の量によって
アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス
の3つに種類分けされているそうですface02

ちなみに うちでも人気の MOW と 白くまパフェ kao2
アイスクリームの種類別

MOW はアイスクリーム  白くまパフェ はアイスミルク
アイスクリームの種類別
パッケージをよく見ると種類別が記載されてますよねface02


気になって調べました
(日本アイスクリーム協会より)

種類別<アイスクリーム>
乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれているので、
風味がよく栄養的にも優れています。
プレミアムアイスクリームといって、乳固形分や乳脂肪分が特に多く、
空気の混入率の低い高価なものがありますが、法的な規格は特になく、
アイスクリームの規格で作られています。

種類別<アイスミルク>
乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないですが、
牛乳と同じくらいの栄養分を含みます。
植物性脂肪が配合されていることもあります。

種類別<ラクトアイス>
乳固形分はさらに少なく、植物性脂肪が多く使われています。

だそうです(^_-)-☆
種類別アイスクリームは栄養満点のようでしたkao18
食べる前にちょっとチェックしてみては(^^)?

この時期毎日のように食べてるアイス
どの種類を多く食べてたんだろ~
mushi


同じカテゴリー(食べる(おやつ))の記事画像
小松屋さんの♡アントルメショコラ
太田屋さんのケーキ♡
鶴岡木村屋 Double Cheese♡
宇治抹茶あずきロール♡
コンディトライカッツェさん♡
カフェ余目製パンさん♡
同じカテゴリー(食べる(おやつ))の記事
 小松屋さんの♡アントルメショコラ (2017-06-16 15:07)
 太田屋さんのケーキ♡ (2017-05-06 14:16)
 鶴岡木村屋 Double Cheese♡ (2017-04-10 17:05)
 宇治抹茶あずきロール♡ (2017-04-02 15:12)
 コンディトライカッツェさん♡ (2017-03-22 12:59)
 カフェ余目製パンさん♡ (2017-03-13 12:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。