2013年10月15日
宿泊はスーパーホテル青森
三連休、二泊三日で青森へ
宿泊は スーパーホテル青森 へ連泊
安い料金でも、朝食サービス有り
この日のメインはミートボール

これだけあれば 充分
ちょっとしたバイキング

前日のメインは唐揚げ

生野菜に選べるドレッシング

ヨーグルトも嬉しい
自動販売機は朝食時は無料

別の県でも利用しているスーパーホテル

場所によっては大浴場も
個人的には お薦めです
スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/
宿泊は スーパーホテル青森 へ連泊
安い料金でも、朝食サービス有り

この日のメインはミートボール

これだけあれば 充分
ちょっとしたバイキング

前日のメインは唐揚げ

生野菜に選べるドレッシング

ヨーグルトも嬉しい
自動販売機は朝食時は無料

別の県でも利用しているスーパーホテル

場所によっては大浴場も
個人的には お薦めです

スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/
Posted by cabin♪ at 15:07│Comments(4)
│宮城・青森紀行
この記事へのコメント
去年、二連休の時に青森旅行した時(二回)
スーパーホテルの青森と十和田に泊まったけど
思ってたより良かったッス(笑)
ねぶた祭りもしてたし
また行きたくなりました(^^)
スーパーホテルの青森と十和田に泊まったけど
思ってたより良かったッス(笑)
ねぶた祭りもしてたし
また行きたくなりました(^^)
Posted by はるっち at 2013年10月15日 19:18
はるっちさん いらっしゃいませ~♪
はじめまして!コメントありがとうございます♪
スーパーホテルなかなかいいですよね~
値段も安いし綺麗だし♪
昨年ねぶた祭りはスーパーホテルから見ました。
交差点が見えるベスポジの部屋でした♪
確認したところ、3人部屋が道路側なんだそうですよ(^_-)-☆
はじめまして!コメントありがとうございます♪
スーパーホテルなかなかいいですよね~
値段も安いし綺麗だし♪
昨年ねぶた祭りはスーパーホテルから見ました。
交差点が見えるベスポジの部屋でした♪
確認したところ、3人部屋が道路側なんだそうですよ(^_-)-☆
Posted by cabin♪ at 2013年10月15日 20:28
若いころは、よくスーパーホテル利用していました。
ロフト付きのスーパールームは、子供たち喜びますね。
朝食のプチバイキングも楽しみの1つですね。
ロフト付きのスーパールームは、子供たち喜びますね。
朝食のプチバイキングも楽しみの1つですね。
Posted by ごろごろ
at 2013年10月16日 14:36

ごろごろさん いらっしゃいませ~♪
長女が成人しても3人でスーパールームに泊まりました(^^)
朝食はさすがにホテルインにはかないませんが、あれだけあればOKですね(^_-)-☆
来年3月に次女の大学の卒業式があるので、既に仙台のスーパーホテルを予約しました。
もうその時期は空きがないようです(^^ゞ
長女が成人しても3人でスーパールームに泊まりました(^^)
朝食はさすがにホテルインにはかないませんが、あれだけあればOKですね(^_-)-☆
来年3月に次女の大学の卒業式があるので、既に仙台のスーパーホテルを予約しました。
もうその時期は空きがないようです(^^ゞ
Posted by cabin♪ at 2013年10月16日 22:09