スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年11月07日

たち吉小鉢♪片岡鶴太郎

この前の3連休にカローラ山形山居町さんで

片岡鶴太郎 作の たち吉小鉢

をいただいて来ました~kao2

雰囲気の良いお皿 ペアセット
 

早速 すき焼きで使用face02


いつものごとくコーヒータイム中に洗車もkao4


ありがとうございました~mushi  


Posted by cabin♪ at 15:07Comments(0)暮らす

2013年10月23日

冬のアイテム

昨晩、冬のアイテムが出してありました~mushi

お気に入りの帽子と


お気に入りの手袋ですが


寒さを防ぐ物なんだなぁと考えると

もうすぐicon04雪が降ってくるんだなぁと考えると

ちょっと しんみり... もぉ冬かいface07

でも 冬には絶対欠かせない アイテムですmushi  


Posted by cabin♪ at 20:04Comments(4)暮らす

2013年10月16日

蕎麦畑♪昨日の朝

有志で作っている蕎麦畑♪

青森に行ってた10/14(月)の朝に電話連絡

「これから収穫するからの~」

通勤途中、昨日の朝にチェック!


見事に刈り取られた後でしたkao17


収穫現場を見れなくて残念kao13

でも今年はなんとか食べれそうかな~mushi


今日は健康診断、バリュームやだな~kao10  


Posted by cabin♪ at 07:06Comments(2)暮らす

2013年10月10日

ご飯茶碗 割っちゃいました~(^^ゞ

昨晩の夕食後の洗い物中に

自分の ご飯茶碗 を割っちゃった cabin♪ ですmushi


お気にのセリアもないし 先ほど三川のコメリへGo!

なかなか いぃのを見つけてきました(前のと同じかも)笑

会社用のカップも一緒にkao2

噂通りの まあまあの品揃えface02


さすがに 100円じゃないけど 300円ぐらいならOK


もう 割らないようにいないと...mushi  


Posted by cabin♪ at 19:22Comments(0)暮らすショッピング

2013年09月28日

どうなるのセリア?

昨日会社帰りに セリア 新橋店でお買い物♪

と、行ってみたら、店舗の中は空っぽで

工事のおじさん達が...kao17



100均で一番好んで行った Seria

改装工事?移転?撤退?

どぉなってしまうんだろ~(^^ゞ


今日 会社は出勤日
一週間 長いな~mushi  


Posted by cabin♪ at 07:34Comments(12)暮らす

2013年09月12日

今朝の蕎麦畑④♪

有志で作っている蕎麦畑♪

通勤途中、今朝もチェック!

前回の記事も6日前

満開ですface02


今が見ごろを迎えましたkao2


6日前に比べ花が密集kao1

これは9/5camera


早く食べごろを迎えたい~mushi  


Posted by cabin♪ at 07:47Comments(2)暮らす

2013年09月09日

中島潔さんと百合の花

週末実家によって、ダシもらった時に気がついたmushi

先月紹介した中島潔さんの絵が入れ替えしてありましたface02


実家の母は 中島潔さんの大ファンで

数年前、母に頼まれ購入したカレンダーの
挿絵を額に入れて茶の間に飾っていますkao2

絵は高くて買ってやらんねがら
そろそろ新しいカレンダー探してやんねばの(^_-)-☆


玄関先には7月に どんでん平ゆり園で買った球根が

花を咲かせて いぃ香り~♪


ゆりの球根、買ってきてだんの~mushi  


Posted by cabin♪ at 07:36Comments(2)暮らす

2013年09月05日

今朝の蕎麦畑③♪

有志で作っている蕎麦畑♪

通勤途中、今朝もチェック!

前回の記事は6日前

花さかせっだけ~kao2


これは8/30camera


まだ7~8部咲きだがな~kao5


一週間もさねうじ背丈も倍ちかくなったのface02


まだmushiの被害はねがも

ここにきて成長 早いの~楽しみ楽しみmushi  


Posted by cabin♪ at 07:47Comments(2)暮らす

2013年09月02日

あげは蝶♪

今朝、玄関先に 羽を休める あげは蝶kao2

本名は キアゲハ だったかな(^^)



そこでなんぼ休んでも構わねんども

外敵来たら逃げるなんぞ~mushi  


Posted by cabin♪ at 07:35Comments(0)暮らす

2013年08月30日

今朝の蕎麦畑②♪

有志で作っている蕎麦畑♪

通勤途中、今朝もチェック!

前回の記事は1週間前

またまた成長しったけ~ 早いもんだ~kao17


今日も雨降ったし またまたおがるの~kao1


8/23cameraがこれ


今のところmushiの被害は大丈夫(^_-)-☆

まずは早く花咲かせないかな~
mushi  
タグ :蕎麦


Posted by cabin♪ at 07:43Comments(4)暮らす

2013年08月23日

今朝の蕎麦畑♪

先日紹介した 有志で作っている蕎麦畑♪

通勤途中、毎日脇を通っているけど

だいぶ成長しったけ~ 早いもんだの~face08


8/17 camera がこれ


今朝 雨降ったから またまたおがるの~kao2

そろそろ周りの雑草もやっつけねばの(^_-)-☆
mushiも気を付けねば!

今から収穫楽しみだ~
mushi  
タグ :蕎麦作り


Posted by cabin♪ at 07:38Comments(4)暮らす

2013年08月20日

参りました。。。

最近、衰えを隠せない cabin♪ ですmushi

老眼のようですface07。。。参いった~icon15

近眼なので、裸眼でメガネの時は別にいぃのですが
半年前ほどからコンタクトレンズをすると
近くが見えない。。。参りました。。。

そんな事でちょっと前に老眼鏡を購入


あんべいぃし~kao6


100均製なのでもう一つ購入

自宅と会社に置いて、置き忘れ防止(^_-)-☆

次はなんでしょ~
mushi  
タグ :老眼鏡


Posted by cabin♪ at 20:03Comments(4)暮らす

2013年08月19日

母が大好き☆中島潔

実家の母は 中島潔さんの大ファンです

夏休み中に実家へ行った時camera撮ってきましたmushi

数年前、母に頼まれ購入したカレンダー

挿絵を額に入れて茶の間に飾っています


昨年春に山形県美術館で中島潔
「生命の無常と輝き」展があり行ってきました


本物の絵は高額でさすがに買えなかったので写真集をプレゼント


その中から抜粋してみました
この「大漁」は清水寺のふすまへ描かれているらしく

県美術館で本物を見ましたが、圧巻でした

その他にも



どれも素晴らしく見とれてしまいます

県美術館へ足を運び、本当に良かったです♪
また機会があれば見に行きたいと思っています(^_-)-☆

凄いぞ!良くやった!日大山形face02
久しぶりの興奮でした~
mushi  


Posted by cabin♪ at 15:06Comments(4)暮らす

2013年08月17日

有志で蕎麦作り♪①

昨年に引き続き 蕎麦作りに参加している cabin♪ ですmushi

部落の北側にある空いてる畑で有志で栽培

昨年は見事に花を咲かせたまでは良かったけど
mushiにやられてほぼ全滅face08

今年こそはと みんな鼻息あらくし開始~kao1

7/15 まだ草ぼうぼう状態


7/20 野球部メンバーのフーミンが耕起 頑張れ~icon09

このトラクターには真冬に吹き溜まりで助けられましたkao6

8/12 種まき完了!!!(見れなくて残念)お疲れでしたm(_ _)m


8/17 もう芽futabaが出揃ってキタ━(゚∀゚)━!


こんな感じで進んでおりますkao3

今年こそはホントにチョットでも食べてみたいの~kao5
でもボクはcameraと草むしりくらいしかできねちゃ(^_^;

今日はフーミン含め近所の仲間とで葉桜の下でBBQ
アップは後日に~
mushi  
タグ :蕎麦作り


Posted by cabin♪ at 18:23Comments(0)暮らす

2013年07月26日

ネットで試供品♪

最近はネットで懸賞の他にも、アンケートに答えたりすると
試供品なる物が貰えるよの~mushi

懸賞はめったに当たらないけど、試供品は時々送られてくっちゃ(^^)

先日届いたのが この焼酎一升!

なんと水まで一緒に(^^)

麦と芋を選べたので 芋を選択!

銘柄の会社さんが、酒造屋さんに作らせた焼酎のもよう。

その会社さんの色んな商品が載ったカタログが一緒に入ってたから、
顧客を掴むのに どこも必死なんだね~(^^ゞ


野球の反省会で開封予定だから味はまだ・・・

そういえば明日モーニング野球
晴れたら ふれあい朝市 行がんねちゃ~
mushi  


Posted by cabin♪ at 17:02Comments(0)暮らす

2013年07月13日

さんのう夢ほっと☆おさのはん


今日は鶴岡ではお盆です。
子供の頃は母とお寺さんまで歩きか自転車で。
行く途中にお花を買って
帰りにかき氷を食べたのを思い出す cabin♪ ですmushi

今日も山王町のおさのはん(山王日枝神社)近くの八百屋さんでお花を

お店は小さいですが 売上は凄いという噂face08

親戚の酒屋さんへ行く途中におさのはんの角には赤い橋のある池。
天気の良い日などは亀が甲羅干しをしてっけよ~face02

ここには亀やザリガニもいるけど、「獲ってダメだはげの!」
と言われた覚えがあっちゃ~ なつかしぃ

すぐ近くには 近年山王通りにできた共同店舗 さんのう夢ほっとkao2


山王夢食堂


ピーターパン (パン屋さん)


まちのコンシェルジュ チャペ (喫茶店)

カレー気になっちゃ♪

などチェックしながら お寺さんへ墓参りへ
帰りはかき氷ではなく この辺りでランチ決定!

そのアップは明日かな~mushi  


Posted by cabin♪ at 18:10Comments(4)暮らす

2013年07月03日

プチ動物園&水族館☆ムサシ

最近 草花を見て いぃかもと思ってしまう
年頃になってきた cabin♪ ですmushi

この前の週末に母上の買い物にお付き合い
ホームセンタームサシ鶴岡店 へ

しかし いつ来てもここは プチ動物園face02 

そっちゃ めんごい娘でもいっだが~(^^)


そして プチ水族館 kao2

カメさん そこまでよく登ったの!

カブトムシは今や普通に買う物だんの~ いぃお値段(^_^; 

こいだば ちっちぇ子おもしぇもの(^_-)-☆

そうそう母上は メダカ金魚を買いに来たなやのface02
目的のヒメダカは入荷したばかりの模様(^^)b 4匹購入♪ 

他にも白メダカ、青メダカ、ヨウキヒメダカも いっだけ!

金魚は 琉金を2匹購入♪ 


実家へ到着後 黒メダカ2匹と購入したヒメダカ4匹を合流face02
すぐに仲良し? それとも会議中?

ここで生まれた黒メダカは今 卵を持ってるらしいkao2

しかしムサシだば 水草 見てても癒されるし♪

植木や花も いぃもんだの~♪

とりわけこっちは 植物園face02 だの

年とってくると自然と こう思ってくるなんのmushi  


Posted by cabin♪ at 15:07Comments(4)暮らす

2013年06月29日

鼠ヶ関の出みせ☆ふ~しゃパル店

毎度母上の icon17f01 足になってる cabin♪ ですmushi

今日は母上とお買い物 ふ~しゃパル店 へ


入店前に足を止められたのが 出みせ♪


まんず どれも旨そだっけ!
特にこの サザエイカ軟骨 だば反則だのkao5


母ちゃんどっから来たや~?由良だが~?

関がら来た~    (鼠ヶ関のこと^^)  

きさくで感じのいい ちょっとめの あねちゃでしたkao2

ゴメンの~お寿司食べた後だったから 今度買うの~(^_^;


ふ~しゃパル店の前に 母上の大好きな
金太郎寿し さんへface02
コハダ と アジ で戦闘開始!

アジ は安ぐで うめもんの~kao8
混んでるし隣さもっけで あどcameraは遠慮。。。(^_^;

お向かいには オープンまで あとわずかの

びっくりドンキー!

地元外では行ってたけど、まだ酒田店さ行ってねちゃmushi  


Posted by cabin♪ at 18:04Comments(4)暮らす

2013年06月20日

街なかキャンパスとジェラート@モアレ



情報遮断して頑張ってだんけど 結局 録画を見る前に
イタリア戦の結果を知ってしまい ショックな cabin♪ ですmushi

昨日ふられてしまった さかた街なかキャンパス
こりずに今日行ってきましたface02
 
丹菁会 日本画 小品展

初めての来館だの♪ いい雰囲気face02

心が和み 落ち着かされるちゃ~♡


いいな~と思った作品たちkao2


える☆さん 情報ありがとう(^_-)-☆
次は写真展だっけの 楽しみだちゃkao2


帰り際 久しぶりに モアレさんで ジェラート 

ダブルでピスタチオパッションフルーツヨーグルトをチョイス

美味しいっけ~(^_-)-♪

さてサッカーの録画見ねば!mushi  


Posted by cabin♪ at 19:31Comments(4)暮らす

2013年06月19日

電子レンジ調理器☆ラーメン

会社の帰りに さかた街なかキャンパス に寄ったところ
休館日でチョット残念だった cabin♪ です
午後6時閉館は知ってました・・・mushi

そんで地元のお店で買い物していると 前から気になってた鍋?
電子レンジ調理器 ラーメン 

即席ラーメンがレンジで簡単! しかも100円!?

要らず!要らず!手間要らず!
とか、書いてあるジャンface08

美味しくなるとは書いでねけ~face02

でもまだ買ってねなやの(^_^;
使った方 いっがな~? 便利だかな?
ラーメン好きにはチョット気になる商品でしたmushi  


Posted by cabin♪ at 19:37Comments(2)暮らす